hi+o kase / ひとかせ(綛)・ +o kase / とかせ(綛)
RECYCLED COTTON 100? (リサイクルドコットン100) KINARIの綛
saredo の ito の定番、RECYCLED COTTON 100? (リサイクルドコットン100)の KINARI/生成(きなり)/RAW WWHITE を、愛知県の綛上げ工場さんで、少量からでも染めやすい「ひとかせ」約50g(約195m)の綛(かせ)に仕上げたものと10綛に束ねた「とかせ」をつくりました。
ご自身でオリジナルの色で染めたいかたや、少量だけでまずはお試し的に編みたい、織りたい、繕いたいかたなどには「ひとかせ」を、たくさんの iro とりどりに染め分けされたりする方には「とかせ」がおすすめです。
ご自身でオリジナルの色で染めたいかたや、少量だけでまずはお試し的に編みたい、織りたい、繕いたいかたなどには「ひとかせ」を、たくさんの iro とりどりに染め分けされたりする方には「とかせ」がおすすめです。
生産地 | genuine made in Japan |
---|---|
サイズ | タイプ:合太 番手:1/3.9 (綿番手4.7/2) 重さ:約50g 長さ:約195m 適正ゲージ:3~5ゲージ 棒針:3~6号 かぎ針:3/0~5/0号 |
素材 | (リサイクル)コットン100% |
注意事項 | KINARIのitoは染色を行っていない紡がれたまま生まれたままの風合いを残しているため、そのままでお使いになる場合、他の色と比べてお洗濯後やや(5~10%程度)寸法が縮みますので、やや大きめに編んでいただくことをお勧めいたします。 |