Barnacle light
saredo materials of nature series ヘンプとコットンの脱げにくいくつした「barnacle light(バーナクル・ライト)」
中国で紡績されたヘンプと島根県で紡績された saredo 定番の落わた100%を再生したリサイクルコットンを愛知県の撚糸工場さんで撚り合わせることでオリジナル糸を開発し、84本編機で編地を薄くして涼やかにカラフルに。
それでいて頼りなくならないようナイロンで補強した、ジャストな厚みで暑い季節にぴったりのくつしたです。
この靴下に採用している《 triple gore line 》構造により、ホールド感や脱げにくさも向上。
《 triple gore line 》とは 、通常ゴアラインは踵と爪先の2箇所だけに入りますが、barnacle light を編んでいる編機は、靴下のまちと呼ばれる奈良県北葛城郡広陵町の靴下工場さんにある、旧式のローゲージ84本編機を改造し、足の甲から土踏まずの部分にもゴアラインを入れることで全体のマチを増やし、包み込むように脱げにくくホールドするような構造で編まれています。
それでいて頼りなくならないようナイロンで補強した、ジャストな厚みで暑い季節にぴったりのくつしたです。
この靴下に採用している《 triple gore line 》構造により、ホールド感や脱げにくさも向上。
《 triple gore line 》とは 、通常ゴアラインは踵と爪先の2箇所だけに入りますが、barnacle light を編んでいる編機は、靴下のまちと呼ばれる奈良県北葛城郡広陵町の靴下工場さんにある、旧式のローゲージ84本編機を改造し、足の甲から土踏まずの部分にもゴアラインを入れることで全体のマチを増やし、包み込むように脱げにくくホールドするような構造で編まれています。
生産地 | genuine made in Japan |
---|---|
サイズ | 22-24cm 25-27cm 2サイズ展開 |
素材 | 植物繊維(大麻)44%/ (リサイクル)コットン 40% / ナイロン 10% / ポリエステル 5.4% / ポリウレタン 0.6% |
注意事項 | 在庫限りで販売終了 サイズによってお色が欠けているものがございます。 |